議会のお仕事

もえ議員

「議員のお仕事って、普段なにやってるの?」
とたずねられます。
皆さんの目に映る活動すべてが、それにあたるのだと思いますが、
中でも、核となる「議会」での活動について、
ご紹介していきます。


無人島では不要だが、私たちは1人では生きていけない。
立場の異なる人と一緒に社会をつくるために、政治がある。
互いの現在地を共有し、歩み寄って解を見出す。
絶対解ではなくても最適解を見つける。

ヴォルテール(Voltaire)|
「私はあなたの意見には反対だ、
だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る。」

対決ではなく「対話」を紡ぐ場。
議会活動の記録です。
(政策・課題・発言の一覧など。)


尾張旭、その先へ。
信頼される、安心の政治へ。

議会での発言一覧

過去の議会での発言を掲載しています。

2018年11月24日

2018年12月 定例議会

【一般質問☆通告内容】
通告順のため、2番目となり、
12月5日(水) 10:00ごろ~
登壇の予定です。

 

※持ち時間60分です。
オーバーすることはできないため、
時間内に収めるために、
深く追求する課題と
見送る課題とを
答弁の内容から判断して
時間をやりくりします。

 

その辺りがライブ要素です。

 

市民の皆さまはじめ、
他市にお住まいの方でも、
どなたでも傍聴できますので
ぜひ、ナマモノの議会質疑を
お楽しみにお出かけくださいませ。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

≪ 通告した項目 ≫

1.文部科学省調査
「学校における男女の扱い等に関する調査」と
性別やプライバシーに配慮した
教育及び保育環境について

 

(1)保育園年長児の
プール着替え時の男女配慮について
(2)小学校での体育授業や水泳時の
男女同室着替えの解消について
(3)体操服の下の下着着衣禁止指導から
児童の選択制への変更について
(4)内科検診や身体検査での配慮について
(5)プール等における目隠し設備について
ア)保育園・小・中学校での現状について
イ)現場からの要望と対応状況と
今後の計画について
(6)防寒・防犯・機能性などの側面から
中学校女子生徒のスラックス着用
選択オプションについて

 

2.育休復帰時の保活不安解消および
保育の継続への手当てについて

 

3.病児・病後児保育の
季節性の流行性感染症時期の定員拡充について

 

4.保養センター「尾張あさひ苑」の
更なる活用について
(1)ファミリー層を対象とした展開について
(2)「星のまち」ブランディングについて

 

5.大規模改修と切り分けて行うべき工事について

 

6.平常時と避難所開設時など、
2層に分けた学校施設の管理方針について