議会のお仕事

もえ議員

「議員のお仕事って、普段なにやってるの?」
とたずねられます。
皆さんの目に映る活動すべてが、それにあたるのだと思いますが、
中でも、核となる「議会」での活動について、
ご紹介していきます。


無人島では不要だが、私たちは1人では生きていけない。
立場の異なる人と一緒に社会をつくるために、政治がある。
互いの現在地を共有し、歩み寄って解を見出す。
絶対解ではなくても最適解を見つける。

ヴォルテール(Voltaire)|
「私はあなたの意見には反対だ、
だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る。」

対決ではなく「対話」を紡ぐ場。
議会活動の記録です。
(政策・課題・発言の一覧など。)


尾張旭、その先へ。
信頼される、安心の政治へ。

議会での発言一覧

過去の議会での発言を掲載しています。

2018年3月2日

2018年3月 定例議会

2018年3月 定例議会
●3月9日(金)10:15前後〜
 個人質問に立つ予定です☆
 よろしければ、傍聴にお出かけくださいませ。
●以下は、私の質問通告内容の概要です。
 通告書はこちら⇒から。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1.
放課後児童健全育成事業について

(1)放課後児童健全育成事業の
   目標事業量について
(2)施設の特徴と
   設置における定点化と継続性について
(3)市所有財産の活用等について 
   ・保育園、福祉施設その他、
    市有財産の提供・無償貸与等の
    考え方も含めて
(4)事業メニューの多様化について
   ・例:保育園/一時・緊急一時利用 
      学童クラブ/利用頻度別コース
(5)利用申し込みや
   変更手続きの合理化について
(6)学級閉鎖について
2.
「放課後子ども総合プラン」と
児童館の『ランドセル来館』等の
活用について

(1)現在の児童館の
   放課後利用実態と
   ニーズ把握について
   ・学年、児童館からの距離、
    保護者の送迎などの状況について
(2)『ランドセル来館』について
  ア)導入のメリットについて
  イ)運営の課題と対策について
(3)「放課後子ども総合プラン」について
3.
就学前後の
生活習慣の継続性について

(1)昼食後の歯磨き習慣について
(2)防災頭巾型座布団の
   活用について
4.
第3子保育料無料化等について

(1)県内近隣市の状況について
(2)本市導入における
   影響額試算について
(3)細やかな制度設計がもたらす 
   市民満足度について
5.
職員の守秘義務について

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
●傍聴について
 市役所北庁舎5階の本会議場で
 傍聴できます。
 受付手続を行っていただき、
 どこにお住まいのどなたでも、
 傍聴できます。
 車椅子対応席も含めて39席あり、
 設備面では柔軟な用意がございますが、
 乳幼児連れの方など、
 席で静かに傍聴できない状況に
 なった場合は
 ご遠慮いただいているのが現状です。
 子育て世代の方に傍聴環境を
 ご用意できていないことは、
 ご指摘いただいています。
 すみません。
 現状は、1階ロビーのモニターまたは
 インターネット中継こちら⇒をご覧いただくことになります。
 リアルタイムでご覧いただけない場合は
 録画配信もあります。
●今3月議会は
 3月2日(火)に始まり、
 3月23日(月)までです。
●一般質問の日程は
 3月8日(木)代表質問
 3月9日(金)個人質問
 3月12日(月)個人質問
 いずれも9:30〜17:00を予定しており
 質問順は、通告順になります。
 代表質問は、質疑併せて90分
 個人質問は質疑併せて60分が
 持ち時間です。
 質問をするかしないかも
 各議員の自由ですので、
 今議会は通告のあった4会派代表+個人12名を
 1日目4会派、2日目個人6名、3日目個人6名という
 割り振りになりました。
●各議員の通告内容はこちらから。

代表質問(1日目)
個人質問(1日目)
個人質問(2日目)

 グリーンシティケーブルテレビでも
 録画放映されています。
 日程はコチラ⇒から。
 ご覧いただき、関心をお寄せ下さる方は、
 ご意見をお寄せくださいませ。
 いつも、ありがとうございます。