元気日記
2015年12月27日
本会議最終日☆市民シップとキャリア教育☆瀬戸旭看護専門学校組合議会
12/21〜12/27
21日(月)
会派会議で前の週に行われた
それぞれが所属している委員会での
審査結果や経緯について報告し合い、
この後に行われる本会議最終日での
議案や陳情、意見書案等への賛否を決め
それぞれの考えをシェアしました。
9:30〜12月定例会本会議最終日が
行われました。
23日(水)
非営利地域活動ネットワーク
「しみんシップnet」さんの
キックオフイベント
「あさひ教育円卓会議」
〜18歳選挙権の実現からアクティブラーニングの実践を考える〜に
参加しました。
夫が休日出勤でしたので
託児がとてもありがたく
参加できました。
100名が1,000円の参加費を払って
参加したいと自分で決めて
師走のこの時期に
約3時間半、
講演とワークショップで
充実した学びの時間でした。
①杉浦真理さん
(立命館宇治中学校・高等学校教諭、
日本シティズンシップ教育フォーラム会員)
「シティズンシップ教育とは何?子どもたちを社会全体で育てるために」
「地域の力を引き出すワークショップ」
②柴田朋子さん
(JUNO(ユーノー) 代表、キャリアコンサルタント、
金城学院大学非常勤講師)
「子どもの夢はだれのもの?
子どもの可能性は誰がつぶすの?」
③毛受芳高さん
(一般社団法人アスバシ教育基金 代表理事)
「子どもたちにせまる2つの闇とは?
〜地域と子どもをつなぐことの本当の意味」
その後、パネルディスカッション、
グループシェア等の円卓会議でした。
中身から学んだことも多いけれど、
代表の最後のあいさつが
とても好きでした。
「年末の忙しい時期に午後3時間半という
貴重な時間を共にしてくれたこと」への
感謝が語られました。
多くの方の協力によって成り立ったこの会。
束ねられる方のホスピタリティあふれる想いが
皆さんの求心力となったのだと
幸せなひと時を感じました。
関わられたすべての皆さまに、
ありがとうございました!
尾張旭でも
シティズンシップ、キャリア教育を
文化にしていきましょうね!
24日(木)
瀬戸旭看護専門学校組合議会の
12月定例会に出席しました。
瀬戸市議会で決まった人事関係の条例は
コチラの組合議会にも反映されます。
尾張旭市議会では、
まだ出てきていない案件でしたので
予習にもなり、時代の変化を感じた議案が
以下の2件でした。
職員さんの国際協力等や
配偶者の海外勤務などへの同行などで
職務への影響を考慮するという前提はあるものの
最長3年間休暇をとれる(その間は無給)
という条例の制定でした。
育休も3年だし、「3年」この辺りが
休暇を認められるラインなのかな。
以前、地域の経営者のおじさまと
懇談の機会があったときに、
3年も離れてノコノコ出てきても
ついてこれないのでは。。。という
コメントがあり、
では、3年育休をとっても、やはり
ノコノコ出てきては。。。なのでしょうか?と
お尋ねしたことがあります。
経営者の立場では、
「貴重な戦力に一時たりとも
離れていてほしくはない」という気持ちは
十分すぎるほどに伝わってきます。
「貴重な戦力」である人財が、
人生と仕事を天秤にかけるのではなく、
どちらも大切に生きていけるための
環境を法律で裏付けていく。
けれども、現実には
その理想のためにいくつもの
周りの協力や理解がなくしては
法律も絵に描いた餅になってしまう。
現場の皆さまこそが
その重みを日々感じながら
選択を重ねられていらっしゃることを
しっかりと理解しながら
現実を理想に近づけるために
学び、考えていくことを続けていきます。
政治のお仕事は
結果が見えないといわれます。
その法律、仕組みづくりの結果、
何年後かの世の中が
よくなったと評価されるのか
悪くなったと批判されるのか。
それは、何年後なのか。
だからこそ、
誰がやっても同じともいわれるけれど、
理想や譲れないライン、
描く幸せのカタチを
できる場面でできる限り
皆さんとシェアしながら携わっていきます。
そのためにも
私のパートナーとなってくれている
ひまわり号も、
12月は車検の月でした。
14年目、きれいにメンテナンスしていただき
新年を迎えます。
そんなこんなの今週は、
いよいよ大ラスの交流ウィークです。
この1年お世話になった方、
ご挨拶になかなか伺えていない方々へと
ようやくお会いできてホッとしたり。
以下は、その一部ですが
写真のあるだけご紹介です☆
約10年前からご夫妻で
私のプロデューサー的存在のattsさんと
これまた、
今年お世話になったオーナーさんカフェで
今年の棚卸(attsさん曰く、しっかり掃除機かけたよ〜♪と。)と
これからのヴィジョン相談
させていただきました☆
世界観を共通言語で話せる
貴重なネエサマです。
コチラは5〜6年ぶりに
マチに出て(笑)
夜の宴席でアルコール。
今は、忘年会といわずに
望年会と呼ぶのかな。
本当に、久しぶりに、
地下鉄に乗ってのお出かけ。
日常の場を離れ、
自分の時間を過ごさせていただきました。
すべては夫が子どもと留守をみていてくれるおかげ。
感謝して充電しましたよ☆
こちらは、
ローカルマッチングPの会という
地域で活躍している方々のご縁の会の
夜版☆
それぞれの立場から
地域を、まちを
盛り上げようという心意気に触れて
あつ〜くなれる場所でした!
私も、私の立場でつないでいきたい!
がんばります!
さてさて、お母さんスイッチON☆は
コチラです。。。
1歳娘が今月の大半を中耳炎で過ごしました。
粘土の高い黄色い鼻水に
耳を触るしぐさ。。。もしや。
何度も通院しました。
そして、予防接種もあり。
週末には改善がみられて
本当に一安心でした。
5歳娘の習っているバレエ教室の
クリスマス会の朝、
またまた、焼きましたよ〜♪
足りたのかな。
そして、我が家もクリスマスイブには
サンタ待ちパーティしました☆
アドベントカレンダーは、
すべての窓が開き、圧巻。
この24日間、
子どもたちは毎朝楽しみに
起きてきました♪
そして、
産院ママ友の住む
お隣長久手市の子育て支援センターへ
行く機会があり
また一つ学びをゲット♪
3月議会で提案していきます!
いよいよ、あと2日で
我が家もお正月休みに入ります。
今週も、盛りだくさんを無事に過ごせて
感謝の場面も山盛りに。
本当に、ありがとうございました。<m(__)m>