元気日記
2016年8月7日
会派会議☆市長を囲む子ども会議☆福祉マインドフェア☆校区盆おどり大会
8/1〜8/7
8月3日(水)
会派会議があり、
霞ヶ丘線の道路計画についての
見通しについて担当課より説明を受けました。
幹線道路ができることで
車の流れが変わります。
渋滞などの課題が解消される側面と
現状の生活道路の接道状況が変わる不便という側面の
両方が想定されるため
どちらにも理解を持った上で
希望を持てる方向へ
説明を展開していただけるようにとの
角度から懇談となりました。
今週は、他に
幾つかの市民相談と
調べモノ、資料整理をしました。
市役所ロビーでパチリ☆
非核平和都市宣言をしている市として
幾つかの取り組みの内の一つです。
8月5日(金)
「市長を囲む子ども会議」を少しだけ
傍聴しました。
『尾張旭市に多くの人に住んでもらうための私の提案』という
テーマに基づいて
市内3小学校(本地原、東栄、渋川)から
12名の子ども議員質問がありました。
また、新たな取り組みとして
『今、尾張旭市に必要なのは〇〇だ』として
子ども議員発表の後、模擬投票も行われた様です。
日ごろ要望してきたテーマと同じ
興味深い質問もあり、
答弁がとても気になりました。
子ども議員の皆さま、
傍聴席満席の関係者の皆さま
大変お疲れ様でした☆
8月6日(土)
福祉マインドフェアに
子どもと共に参加させていただき
スタンプラリーや
それぞれの団体の活動体験など
大変お世話になりありがとうございました!
夜は、夫の勤める会社と校区連合自治会の
合同盆おどり大会に参加させていただきました。
冒頭、
本地ヶ原警固隊の
鉄砲と棒の手披露があり、
夫の竹筒鉄砲姿に
子どもたちは大声援を送りました(笑)
すっかり暗くなり
提灯の灯りが
盆踊りらしさを演出してくれて
子どもたちも浴衣や甚平姿で
「まつり」を楽しみました。
夫の勤める会社のグランドが会場ということで
職場の皆さまが3人の子どもたち
それぞれの面倒を見てくれたりして
ホームのありがたみを体験しました。
今週は、妊娠9か月に入り、
すっかり大きなお腹に圧迫されて
身動きも鈍くしんどさと面倒くささも手伝って
思うように動けません。
皆さまのサポートがあってこそ、
参加できました。
本当に、ありがとうございました!
そして、準備、運営、片付けと、
関係者の皆さま
大変お世話になりました。
大変思い出になり
毎年感謝です。
ありがとうございます☆
そんなこんなの我が家の今週は。。。
この数か月、
夫の残業や土曜出勤が頻繁にあり、
貴重な日曜日はよれよれになって
翌週を迎えるための準備や
リカバリーに充ててきましたが、
ようやく、
夫のコンディションが整い、
2週間前に届いて玄関に積まれていた
2段ベッドのパーツたちが
子ども部屋まで運ばれ組み立てられました☆
妊婦の私が戦力外で
よく、一人で完成させてくれたと
皆でねぎらい感謝しました。
子どもたちは大興奮☆ながらも、
やっぱり寝るときは寂しさが勝るのか、
『お母さん、トントンして〜』でした。
徐々に、徐々に、
自分たちだけで寝られる日が来るのかな。
私たち夫婦は、
しっかり子どもの安心基地になれているのかな。
赤ちゃんの誕生や
もうすぐ6歳になる娘の
入学準備を少しづつ行いながらも
それぞれの子どもたちの
愛情を求めるコップの大きさの違いや
成長過程の行動の背景にある理由に
気づけているのだろうかと。。。
気づけば話題はそこに行きつく
最近の我が家です。
今週も、
仕事と子ども孝行と、
バランスとれたかな。
いろいろな場面でお世話になった皆さま
本当に、ありがとうございました☆