応援する

応援する

ご縁に感謝。

「大島もえ」のあらゆる活動は、皆さまとの「ご縁」に始まり、
あらゆる形のサポートによって成り立っています。

ありがとうございます。

それらの活動に触れ、共感してくださった皆さまとの、
新たな「ご縁」が、更なる活動を作り出し、
皆さんの「理想のまち」作りへの一歩となります。

共感できる皆さまからの、現在の活動への支援や、
新たな提案など、お待ちしております。

活動を支えてくださるすべての人の総称として、
「ニッコリ元気会」と名付けました。

応援メッセージ

古田めぐみ

50代・パーマカルチャー、農園活動

2023.4.7

モエさんの「オトナの公民講座」を受講しました。私達は、政治に無関心でも無関係ではいられない。政治家はルールや仕組みをつくる人。多様化した価値観の現代において、違和感ばかりを感じていた私は、彼女なら安心して暮らせる仕組みをつくる人だと思います!

ゆりかもめ

30代・医師・2児の母

2023.4.8

子育てをするようになってから、日本が子どもにやさしくない国だと痛感する日々。もえさんのような人が政治の舞台で活躍してくれるのなら、私も諦めずに声を上げ続けようと思えます。

ロジャー涼子

40代・講師業・2児の母

2023.4.11

Think global, act localをまさに体現しているもえさん。「すべての人が人権を守られ、生きやすい社会」を目指し、常に自分にできることを見つけ、着々と実行する姿は、まさに政治を任せたい政治家です。応援しています!

河地直樹

50代・会社員

2023.4.15

わたくしたちの年代で、将来の子供たちの未来を作って行ってあげましょう

中村のりひと

40代・あきる野市議会議員

2023.4.16

もえさん、ふぁいとしかない!!!

無花果

60代・伝統工芸自営

2023.04.22

もえさんが市長になる迄、勿論その後が重要、応援します!

柘植晶子

50代・自営業・シングルマザー

2025.6.25

政治ってなんで不信感前提で語られるんだろう? もっとフラットに生活に関わっている政治のことを話す場を作りたいと思い設定した対話会。もえさんにゲストでお越しいただきました。もえさんのおかげで皆”自分にとっての市政”を考えるスタート地点に立てました。

\あなたの一言が、力になります!
ぜひ応援メッセージ送ってください!/