元気日記

オトナの準備・「政治」のおさらい

2022年1月20日

【 講演レポート/犬山まちづくり自主学校 】

思わせていただいた
最高のレポート___

 

愛知県犬山市を中心に活動する

NPO法人にこっと」主催
犬山まちづくり自主学校|レポート/
↓ (ぜひ、ご一読いただけますように。)
参加いただいた皆さま

 

寄せていただける

ご感想も

 

シェアさせていただいた

レポートも

 

人生で授かった

大切なひとつです。
幸せです。

 

ありがとうございました!

__________

 

__ご感想|転載__

 

「犬山まちづくり自主学校」の第5回目。

最終回の今日は、
元尾張旭市議会議員の大島もえさんを
ゲストスピーカーにお迎えしました。

 

政治や社会の話が始まると、

とーっても熱くなっちゃう
もえさんと話していると、
時間を忘れてしまうほど♬。.

 

実は打ち合わせの時から

ワクワクが止まりませんでした(笑)

 

「それいいね!」

「やろうよ!」

 

この時間が1番楽しいんです♬。.

_____________

 

色んな「初めて」記録を

打ち立ててこられた中で、
色んな試行錯誤があったようです。

 

いつも朗らかなもえさんは、

そんな時でも穏やかに
対話し続けてこられました。

 

ほんの一部ではありますが、

もえさんの人柄が滲み出る2時間を
noteにまとめてくれました。

 

アキさんの言葉で紡がれた言葉には、

何とも言えない魅力があります。
_____________

 

昨日、

「犬山まちづくり自主学校 第5回」に
参加してきました。

 

ゲストスピーカーは

尾張旭市の元市議の大島もえさん。

 

もえさんの実際の体験も踏まえて、

私達の生活と政治についての関わりを
わかりやすく教えていただきました。

 

その中で、

相手の声に耳を傾け、
より良い社会にするために、
考え分析し、行動する。

 

そのことが大好きなことだと言える

もえさんが本当に素敵だと思いました!!

 

私自身、

子育てって、「あきらめる」ことなんじゃないか
と思っていた時期もありました。

 

でも、子どもの有無に関わらず、

あきらめずに「自己決定」できることって
大切なんだと、もえさんから学んだ気がします。

 

これは、子どもも、子育てしてる親も、

介護が必要な状態になっても、
その人自身がどんな状況であっても、

 

そしてジェンダーも関係なく、

自分で決断して実行することができる
社会であることが大事なんだと思いました。

 

昨日のもえさんの言葉の中に

「自分の持ってるカードで勝負する」
というのが何度も出てきたのですが、

 

どんな人でも「自己決定」できる社会

に貢献するために、
私はどんなカードで勝負して
どんな決断をして行動するのか、、、笑
楽しみになりました!!
_____________

 

まちづくり自主学校、本年度最終回。

 

一人ひとりが自己決定でき、

自分の意見を言葉にできる社会の大切さと、
それを実現するための道筋について、
政治に16年身を置く中で考えてこられた
大島もえさんとの対話レポートです。

 

来年は、

自分が気づいた社会の隙間を
どうやって社会化していくかについて、

 

実践的なワークショップも加えたプログラムを

考えてみたいと思っています!
__________

「犬山まちづくり自主学校」
企画の全体像はこちらから(^人^)

__________

この事業は、
内閣府男女共同参画局
「地方議会・地方公共団体における
政治分野に係る男女共同参画の推進に向けた
優良取組事例集の作成について」
で紹介されました。

https://www.gender.go.jp/kaigi/kento/politics-harassment/1st/pdf/4.pdf

__________

#まちづくりについて語ろう
#社会や政治について語ろう
#女性の政治参加
#主権者教育
#子育てとの両立
#家庭のチームワーク
#自己決定
#選挙手帳
#18歳成人
#ワーキングママパパ
.
多様なキーワードから
講演・対話・講座

リクエストがございましたら
ぜひ、お声掛けください。

 

。・∞・。・∞・。・∞・。・∞・。・∞・。

 

情報のアウトリーチにつなげるべく

 

<公式LINE>を開設_

登録いただけたら嬉しいです♪

 

定期的にお便りすることで、

「お役に立つ情報を!」と
新たな自覚が芽生えております。

 

お付き合いいただける皆さま

ありがとうございます。

元気日記一覧へ