元気日記

4人子育てワーキングママ

2021年4月6日

【 入学*進級 おめでとう~義務教育教科書無償給与制度~ 】


長女の入学時に
この封筒を目にして
大感激して以来、
今年で3度目ですが、
この封筒によるメッセージが
継続されていて嬉しいなと
再度ご紹介させていただきます❁

__________
保護者の皆さまへ
お子様のご入学おめでとうございます。
この教科書は、
義務教育の児童・生徒に対し、
国が無償で配布しているものです。
この教科書の無償給与制度は、
憲法に掲げる義務教育無償の精神を
より広く実現するものとして、
次代を担う子供たちに対し、
我が国の繁栄と福祉に
貢献してほしいという
国民全体の願いを込めて、
その負担によって
実施されております。
一年生として
初めて教科書を手にする機会に、
この制度に込められた
意義と願いを
お子様にお伝えになり、
教科書を大切に使うよう
ご指導いただければ幸いです。
文部科学省

〔コラム~義務教育教科書無償給与制度の意義を伝えるために~〕
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/gaiyou/04060901/__icsFiles/afieldfile/2017/06/19/1235098_002.pdf
__________
以前、
TVのこどもニュース番組で
この歴史について
取り上げていたのを
思わず録画した記憶がります。
〔 教科書無償給与制度 〕
58年前には、
有償だった教科書は、
家庭の経済状況によっては
入手が困難だった歴史を経て
憲法の後ろ盾と
当時機運を高めた人々の活動によって
「法」が整ったことにより
実現されたものです。
社会は選べる。
政治/自分らしく生きられる社会をつくる魅力的なしごと。
この封筒に胸が熱くなる
暑苦しい母から
しつこく伝えられる
我が家のこどもたち。
入園&進級、
おめでとう!
我が国の繁栄と福祉に
貢献してほしいという
国民全体の願いを受けて
(しつこい!(^_^;))
健やかな学びと
楽しい毎日を
過ごしてきてね(*^_^*)

皆さま方も
おめでとうございます❁
__________
〔 参考/教科書無償給与制度 〕
この制度は、
「義務教育諸学校の教科用図書の無償に関する法律」
(昭和37年3月31日公布、同年4月1日施行)
及び
「義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律」
(昭和38年12月21日公布、同日施行)
に基づき、
昭和38年度に小学校第1学年について実施され、
以後、
学年進行方式によって毎年拡大され、
昭和44年度に、
小・中学校の全学年に無償給与が完成し、
現在に至っています。

元気日記一覧へ