元気日記

元気日記

2017年7月30日

平和都市の取り組み☆福祉文教委員会視察☆盆踊り

7/24〜30
今週、市役所へ行ったら、
1階ロビーに
平和都市宣言と戦争を知る展示、
千羽鶴に平和のメッセージを託すスペースが
ありました。

7月は、毎年、3常任委員会の視察日程が入り、
国内の先進地へ視察に行くと、
平和都市宣言都市のロビーでは、
戦争の展示がされているのが
よく見る風景となっていました。
それを事例に、
平成16年に議会での一般質問をして以来、
当時はよい答えももらえないことが続き、
その後も何度か質問を重ねました。
H23年に議会提案により
非核平和都市宣言が制定され
こうして尾張旭市役所でも
当たり前の光景として定着して数年目です。
毎年、この風景に立ち止まり、
日本での8月の意味を
かみしめます。
そんな私の日常に、
今年、新たなエピソードが加わりました。

親子で立ち止まることができて、
感慨深い思いでした。
小1娘は、
自分で考えてメッセージを書きました。
『みんながしあわせにいられるように
 せんそうがないように
 まちをせんそうからまもるために
 どうすればいいかかんがえたい。
 いのちが1とつでものこるように。』
年中息子は、
家族6人の顔を描きました。
平和であることは、
努力してこそ続けていけるのであろうし、
平和を感じることは、
当たり前の日常の中にこそあるのだろうなと
子どもたちから学びました。
私が母や周りの大人から学んだことを
次の世代に伝えたり渡したり
していきたいです。
28日(金)
福祉文教委員会の視察で
東京都武蔵野市にある
『武蔵野プレイス』という
図書館を中心として
生涯学習や市民活動にも活用されている
複合施設への政務調査へ
日帰りで行きました。
6時に尾張旭駅を出発する列車に乗りました。
この日は、夫に子どもたちをお願いして
みんなが寝ている間にこっそり出発。
家の事を任せられる、気にする事なく、
仕事のスケジュールでどっぷり使える1日は
本当に貴重ですし、心持ちが違います。
背筋が伸び、胸を張って
意識を切り替え、、、
移動の車中では、
誰にも邪魔されず資料を読むことができ、
なかなか読み進められなかった読書もでき、
金の時間でした。

学んだ内容も、新鮮であり、
老朽化して手狭であると言われて久しい
尾張旭市の図書館の今後にも
大きな可能性をみる事ができました。

貴重な機会をありがとうございました。
調査先の読み込みは好きなのですが、
お土産についてはリサーチ不足で
帰りの東京駅をウロウロ。。。
偶然目にすることができた
可愛いお菓子をゲットして帰宅しました。

反応は上々で、嬉しかった♪(*^^*)
今週の我が家のいろいろをご紹介。。。

お友達のご実家で採れたという
新鮮お野菜たちをおすそ分けいただきました。
初めて出会った「つやぷる〜んトマト」さんは、
果肉が柔らかくそれでいて存在感があり、
さくらんぼの様でした。
大切にいただきました。
ごちそうさまでした!
週末は、
お世話になっているご家族の
『毎年恒例ご近所BBQ第17回目』に
お呼ばれし、家族全員で
楽しい&おいしい時間を
過ごさせていただいてきました。
私は、あんこ・
ウインナーチーズ・ピーナツクリームと
味を変えてミニたい焼きを
幾つか焼いて持参しましたが
皆さんの持ち寄られた
お料理やスウィーツが素晴らしすぎて
これは?あれは?と
作り方を尋ねながら
ほおばってばかりいました。
ご馳走様でした。

夜は、校区内で行われている
夏まつりへ。
白山、池上と2地域で開催されており、
順にお伺いさせていただきました。

日曜日に、
核融合実験についての勉強会の
ご案内をいただいていました。

原子力発電は『核』「分裂」。
『核』「融合」実験が、
尾張旭市から20㎞圏内の土岐市にある
核融合科学研究所で9年にわたって
実験が続く様です。
この日、我が家は、
お寺さんに来ていただいて
夫のお母さまの
精入れとお盆法要の予定と重なり、
学習会へは断念でした。

今週は、
不安定な天候が続きましたね。
小学校の水泳日程も
連日NGとなりました。
盆踊りも、
直前にザっと降り、
準備をされていっらっしゃった
関係者の皆さまには
ご苦労もあったと思います。
子どもたちの楽しみを
提供してくれる地域の活動に
いつも、お世話になり、
感謝です。
今週も、
大変ありがとうございました!<m(__)m>

元気日記一覧へ