元気日記

元気日記

2016年11月20日

育休ママ復帰支援講座☆ソーシャルプランナー育成支援講座

11/14〜20
今週で、産後休暇相当期間が終わり
来週21日(月)からは
ベイビーも保育園の一時保育にお世話になり
仕事に正式復帰します。
今週は、
先週に続き、(先週のblogはコチラ⇒
春日井市で行われている
育休ママ復帰支援講座

ソーシャルプランナー育成支援講座
など、
学びの週でしたが、
週末気づけば、
自分が復帰直前だったことを
ノーマークだったと
焦りながら
子どもを保育園に通わせる段取りや
自分が会議に出席する段取りに
追われていました***
まさに、
私自身が復帰支援対象者だったのでした(笑)
数々の段取りはさておき
思考の整理や課題をクリアにするという意味で
復帰前のリハビリとしては
とても充実した1週間となりました。
お世話になりました皆さま
大変お世話になり、ありがとうございました!
☆。・☆。・☆。・☆。・☆。・☆。・☆
●育休ママ復帰支援講座

先週に続き、2回連続講座の2回目でした。
自分の価値観をクリアにしていき、
育休中や復帰後の生活の中で
その価値観に沿った生活とは
どういう状態になっていることなのかを
見つめなおすきっかけとなる
興味深いワークでした。
また、復帰前のママさんたちにとって
どのようなことに関心があるのか
ニーズを知るためにも貴重な機会でした。
『ママとなって働く』のは
初体験となるため、
数々の段取り
(子どもの居場所・預け場所の確保
家庭内のやりくり
自身の社会人としてのリハビリ)
を経て出勤することを
どの程度「ハードル」として感じているのか
それぞれの人にとって程度は異なっても
関心事は似ている気がしました。
受講者さまの感想なども
主催者の方々より供覧させていただけましたが
自分の話したことに
ヒットしてくださった方の感想が
あったことにもとても嬉しく
励みをいただきました。
≫≫≫
・尾張旭市の議員ママさんのお話し。
「自分のため」じゃなくて
「自分の後に続く人のために」声をあげていく、
という話に勇気をもらいました。
ファシリテートくださった湯浅亜紀さんのblogはコチラ⇒
市から受託し事業を企画された
「NPO法人あっとわん」さんはコチラ⇒
大変お世話になり、ありがとうございました!
●ソーシャルプランナー育成支援講座

今年4月より1年かけて受講している
講座を2日連続受講しました。
・使えるマネジメント論
・「強み」の概念を知る
・自分の価値観と客観的視点
などがテーマでした。
マネジメント論をきちんと学ぶ機会は
あるようでなかなか無いのでは。。。
日ごろ意識していなかった言動を
意識化でき、目的が整理できました。
「強み」の概念を知ることで
自分を客観視し、
自分の価値観を知ることを
助けてくれるワークも
興味深かったです。
約半年受講し、
『市民として、何をしたいのか』
見えてきたことは、
14年前、立候補した時に思っていたことと
繋がっていました。
残り半年を通して
『活動のしくみ』づくりとして
仕上げていくことが
目標です。
ソーシャルプランナー育成支援講座とは☆
講師のかわのゆみこさんのblogはコチラ⇒
受講者の皆さんそれぞれの
人生や背景があるため、
受講して還元されることも
その人それぞれです。
同期の受講生の皆さまとの
仲間としての居心地よさも
益々増してきました。
ご縁にも学びにも感謝して
磨いていきます。
☆。・☆。・☆。・☆。・☆。・☆。・☆
そんなこんなの今週の我が家は
相変わらず子どもの通院や
いよいよ小学生になる娘の
学習机が届くなど
ひとつひとつ進めていきました。
いよいよ、
来週から復帰、
引き続き、
よろしくお願いいたします☆
今週も、大変お世話になり、
ありがとうございました!

元気日記一覧へ