元気日記

元気日記

2015年4月23日

あと2日☆どうぞ、よろしくお願いいたします。




4期目のチャレンジに
立たせていただきました。
この間に
3人の子どもの
お母さんとなりました。
働くお母さんとして
保育園の待機児童や
児童クラブの定員拡大・
時間延長の課題は
身につまされます。
子どもが熱を出せは、
夫と「どっちが休む?」と。
それ以前に
保育園に入れなければ
職場復帰は延期。
市も頑張ってくれていて
毎年定員を増やしてくれるのだけれど
応募が上回り、
この4月も160人の待機児童。
保育園1つと3分の1の数字の
子どもが待っている。
これは、社会の変わり目であると感じます。
待機児童のことは、
女性の生き方・働き方が変わった証と
考えます。
水道や電気など、
インフラ整備された日本に育ったけれど
そうでない時代もありましたよね。
そうでない国もありますよね。
同じように
保育園の整備も、
当たり前の様に
望めば入れるインフラとして
整備される時代ではないかと思います。
女性であっても
結婚や出産と、仕事を
どちらか、と、諦めなくていい。
望めば、望んだ生き方を選べる。
そして、
多様な生き方を応援できる
まちづくりにしたい。
だから、3月議会では
市の「本気度」を問いました。
そして、
子育て支援は
働くママだけのものではないですよね。
子どもを連れて
まちに出た時に
授乳室、キッズスペース
幼児便座、広めの駐車区画など
必要なものが整っているように
公共施設やまちづくりに
気配り・心配り・目配りをして
子育て世代の皆さまに
笑顔の時間を増やしていきたいと
考えて提案をしてきました。
そして、
親となったことで
お世話になった親世代
そのまた親世代の皆さまに
これからの時代を「託すよ」と
手渡された想いも
一層理解できるようになりました。
高齢化社会を迎える不安を
安心に変えるには
社会保障を充実するための
具体策を整えることと
次世代をまちぐるみの愛情で育み
自立へ促し
社会の担い手として
送り出していくことの
2本柱で取り組みます。
12年前
私の様な
女性や若者にも
政治参加の道を拓いてくださり
議席を授けてくださった
先輩世代の皆さま
本当にありがとうございました。
次の世代に
手渡していきたい想いを
つないでいく役割を
担わせてくださいませ。
政治を志したモノとして
選挙を通じて笑顔をもらう数だけ
託していただく重みも感じます。
応援してもらえる喜びを知り
政治が暮らしを応援することで
皆さまにも応援される喜びを
お返ししていきたいと考えています。
ひまわりの花は
太陽の花というので
想いを託しています。
北風と太陽の話の様に
力ずくではなく
ぬくもりと優しさでこそ
人の心は動く。
政治にも
お日様のやさしさとぬくもりを
忘れないで取り組んでいきます。
ひまわりと笑顔
元気いっぱいの
私、大島もえに
今一度
託していただけますよう
どうぞ
よろしくお願いいたします。
4月19日(日)
立候補の届け出をして
くじの結果はポスターの掲示板11番。
写真は、
出発式での
決意表明と
市長の応援メッセージと
出発の様子です。
20日(月)は
朝、本地住宅バス停に伺い
日中は雨がざあざあ。
昼の休憩で総着替えをして
街宣を続けました。
21日(火)は
尾張旭駅からスタート。
晴れたけれど
この日も寒かった。
22日(水)
旭前駅からスタート。
ようやくお日様が覗き
まち中がお洗濯日和を
物語っていました。
23日(木)
印場駅からスタート。
お日様も続き
昼間は暑いくらい。
お布団が干されたり
鯉のぼりが気持ちよさそうに
泳いでいたり。
そうこうしているうちに
あと2日。
明日は三郷駅から
スタートさせていただきます。
選挙を手伝ってくれる
お友達や支援し続けてくださる皆さまのおかげで
立候補のスタートラインに立てることに
身に余る喜びとありがたみを
感じています。
本当にありがとうございます。
宣伝カーで回りながら
久しぶりにお会いできた皆さま。
ご無沙汰にも関わらず
変わらない応援を伝えてくださる
皆さまに涙の毎日です。
そして、
想いを届けて、
託していただきたい。
という考えで
3分演説を重ねていますが
子どものお昼寝や
色々なお考えで
「宣伝カーうるさい」
と思われる方もいらっしゃると思います。
気を付けているつもりではありますが
そうお感じになられましたら
どうぞ、その場で
お声掛けいただければ
移動しますので
お願いいたします。
みんなの幸せづくりの
まちづくりをしたい思いで
立候補しました。
皆さまが不愉快に思われる選挙に
したくないと考えています。
配慮が行き届かない点がありましたら
どうか、
その場でお伝えいただけますことを
そうぞ、よろしくお願いいたします。
体力とノドが
長持ちすることを願って
あと2日、
想いを3分演説に込めて
都市中、走らせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日も、事故や体調不良もなく
手伝ってくださった皆さんと
無事に過ごせて
よかったです。
いつも、ありがとうございます☆

元気日記一覧へ