元気日記
2010年7月26日
2市1町議員研修会☆盆踊り
■瀬戸・長久手・尾張旭
2市1町の合同議員研修会
名古屋産業大学の
伊藤達雄名誉学長
が講師をされ、
COP10について
学習を深めました。
連日
新聞記事にも
特集が組まれるなど
していたものの、
あまり目を留めずに過ごし、
本質的な理解をしていなかった
自分がよくわかり、
すごく反省とともに、
よい機会となりました。
単に生態系の保護という
課題のみではなく、
これもまた、
国家間の利益の
綱引きによる
先進国と途上国の
南北問題としての
課題も含んでいる
国際条約なのだという
本質を
学習しました。
豊かな生態系を
維持している途上国と
そこから原料を得て
開発し
利益を上げている
先進国との間で
公平な利益配分ルールを
決めないと、
いつの時代も
繰り返してきた
構造が改善されません。
京都議定書がCO2の
排出削減を盛り込み、
これも南北問題に
由来する部分を課題に
含んでいますが、
今度のCOP10では、
名古屋議定書として
世界の国々が
きちんと批准して
実行力あるルールに
なっていくのか
見つめていきたいと
思います。
ありがとうございました。
■盆踊りが始まりました!
本地ヶ原校区では、
毎年、
校区連合自治会として
盛大に開催される
盆踊り大会のほかに、
各自治会単位などでも
毎週末
順に行われ、
それらは
4〜5週間に
わたっています。
皮切りなのが、
この時期、
学校が夏休みに入って
最初の土曜日に
2箇所の公園で
行われる盆踊りです。
私も、
毎年浴衣を着て
参加させていただいて
いましたが、
今年は踊りは控え
屋台の食べ物を
楽しませていただきました。
おいしくいただきました!
ありがとうございました。
準備、片付けと、
地域の皆さまのおかげで
楽しい季節の風物詩を
ありがとうございました。
■ベビーのお迎え準備
臨月に入りました。
いつ産まれても
いいように☆と、
入院カバンの準備や
友人から借りた
ベビーベッドの
組み立て設置、
家族に贈ってもらった
チャイルドシートまで
夫が早々と
車に取り付けていました。
やっと梅雨が明けたので、
肌着やシーツも
洗濯をして
準備万端・・・でしょうか。
どれもこれも、
ベビー用品は
かわいくて仕方ありません。
早く会いたい
気持ちもありますが、
赤ちゃんの
好きなタイミングで、
出てきてくれれば
いいなあと。
それまで、
居心地のいい場所で
あります様に☆と
お腹の中はどんなかなあと
想像しながらの
毎日です。
毎日、
本当に
よく動いてくれています。
これから
親の気持ちを
たくさん
体験していきたいです。
この様なチャンスを授かり、
ありがたい思いは
日に日に増しています。
今週も、
ありがとうございました。