元気日記
2010年7月12日
産前6週間に入ります☆
■ニッコリ元気会
6月議会の報告と、
今後の活動計画について
話し合いました。
この定例会議のおかげで、
自身のひと月の活動を
振り返ったり、
今後を見通すことができ、
私にとっては、
とても
大切なペースメークの機会です。
いつも、
都合をつけて
参加してくださる
支援者の皆さんに、
心から感謝する日でもあります。
ありがとうございます!
引き続き、
よろしくお願いいたします。
■いわゆる「産休」について
雇用の関係にある場合、
一般的には、
「産休」と呼ばれる休暇は
産前(出産予定日から)6週間前と
産後(実際の出産日から)8週間の
合計14週間を指しています。
母体の保護を目的にして、
働く女性が
歴史の中で
獲得してきた
休暇制度です。
類似しているのが、
「育休」と呼ばれ、
男女ともに取得できる
育児のための
休暇制度です。
市議会議員は
雇用関係にないので、
産休・育休という概念がなく、
その期間に
議会の招集日が
含まれている場合、
欠席届を出して
議会を休むことになります。
私も、
いわゆる産休があれば
その期間に突入する
産前6週間にあたる
節目の日を
いよいよ迎えました。
各種行事には、
体調と相談して
参加する予定ですが、
次回の9月議会が
ちょうど産後8週間の
期間に含まれます。
ここまで
ありがたいことに、
比較的元気に
過ごしてこれましたが、
今月に入り、
足のむくみだけが
異常になっています。
「ゾウのような足」と
形容してしまう程、
くるぶしが埋もれてしまって
足首がなく、
甲も分厚くなり、
手持ちの中で、
サンダルも含めて
履ける靴がありません。
病院の見立てでは、
他の数値に問題がないため
妊娠中毒症ではなく、
水分の蓄えによる
「むくみ」であり、
足を心臓より高くして
のんびり過ごすこと、
水分を回数は減らさずに
一回の摂取量を抑えること、
などの
アドバイスを
いただきました。
原因が分かれば
一安心です。
各種行事で
皆さまに
お会いしました際に、
私の足元が
驚かれません様に…と
それだけが
ちょっと心配の材料です。(笑)
■校区連絡会
本地ヶ原校区の
四半期に一度の
校区連絡会がありました。
夏の盆踊り大会と
秋の敬愛ふれあい行事について
実行委員の方々より
準備や計画について
説明、報告がありました。
各種団体からの
報告と活動計画の披露も
いつも通りありました。
賑わいの季節が
やってきます。
役員の皆さまには
お疲れ様です。
いつも、
楽しく行事に
参加させていただき
ありがとうございます!
■参議院議員選挙
投票に
行ってきました。
<
毎回、
国政選挙の日は
深夜まで
開票速報を
追いかけて見るのが
母から影響を受けた
私の習慣でした。
ちょうど
サッカーの
ワールドカップの
時期でしたが
スポーツの国際大会を
夜通し観戦される
ファンの方々の
楽しみ方と
似ているような気がします。
地方政治も、
国政の変化によって
影響を受ける面が
少なくありません。
特に、
国内どこに
暮らしていても
同じように関係する
事柄について
まだまだ
地方の財政力の
範囲内でのみ
解決してゆかなければ
ならない現状である課題は
いくつもあります。
そこに焦点をあてて
政策実現して
いただけることを
期待して
結果を追いかけました。
■ママ友達と安産祈願
市のパパママ教室で
同じ月数同士の参加者で
グループワークをして以来
毎月1度の
ランチをしながら
未知の経験である
マタニティライフを
過ごしてきました。
いよいよ
9ヶ月に入り、
里帰り出産などを含め、
しばらく会えなくなります。
決起集会と銘打っての
ランチの後、
お店の近くの
多度神社に参拝し、
安産を祈願しました。
神社の参道は
森林のおかげで
とても涼しく、
パワースポットを
感じました。
お互いに
素敵な出産を迎えて
次回は2人になって
会えるのを楽しみに
お別れしました。
■虹☆
いつも、
夫からの
帰るコールは
メールで連絡を
もらいます。
友人は、
それから
ご飯にスイッチを入れ、
炊き立てのころに
夕食となるため
重要な連絡だそうです。
私にとっては、
作業中の事務仕事を
一旦切り上げて
家庭の時間へと
切り替える
タイミングとなります。
今日は、
珍しくメールではなく
電話でした。
と思ったら、
虹が見えるよ♪との
知らせでした。
縁起がよく、
ついつい
安産祈願をしました。
急いで友達に
連絡を廻したのですが、
既に遅く***
写真で勘弁してね。。。
今週も、
ありがとうございました。