元気日記
2010年3月15日
一般質問と予算の読み込み
■旭中学校の卒業式
この時期を迎えると、
1年が早いなあと思います。
体育館での1時間半。
卒業生への証書の授与の間、
名簿の名前を眺めて
どんな思いを込められた
名前なのかなあと
想像したりしていました。
保護者の方々も、
お子さんの順番を一生懸命
見つめていらっしゃった様に
思います。
来賓の方々の
お祝いのスピーチの中に、
次に卒業生の皆さんと
お会いするのは
5年後の成人式です。
とありました。
平等に与えられる5年という
時間を、
ご自身の思いを実現するために
精一杯過ごしてほしい
という内容のメッセージに
私自身も感激してしまいました。
いつも、いつでも、
卒業式は格別な学校行事
となっています。
いつも、
ここに参加させていただけること、
ありがとうございます。
ご卒業、
おめでとうございました!
■ママ友とお茶
予定日が近いお友達と、
ケーキセットのおいしい
嬉しいTEA TIMEを
しました。
家族の状況や
出産の方法(里帰り出産など)
そのほかにも、
各方面で
環境が異なると
自分の経験しないことも
たくさんあり、
友人のエピソードは
とても勉強になったり、
お互いを思いやる気持ちが
育ったりします。
毎日お腹の赤ちゃんの
様子を気にしながら
初めての経験を過ごしている
不安や期待の気持ちは
共感共有できることばかりで
時間が経つのが
あっという間でした。
■本会議、一般質問
代表質問と個人質問
3日間かけて
4会派の代表質問と
14人の個人質問がありました。
私も、テーマの数に比べて
持ち時間の60分が
いつも足りないのですが、
何とか5項目の通告内容を
質問しました。
休憩時間に廊下ですれ違った
職員の方数名の方が、
内容に共感したとの
感想を伝えてくださって
すごくすごく励まされました。
傍聴席に、
いつも聴きに来て下さる
友人の姿があることも
いつも励みになっています。
前の日は、
原稿を最終チェックし、
提案したいことと
材料になる資料や
エピソードを整理し。。。
として
集中していました。
夫は隣の部屋で
書き終えるまで付き合って
起きていてくれて、
おかげで
一気に書き上げることができました。
テーマに出会えるのも
市民の皆さんとの会話や
要望のおかげで、
それらを
形にするまでも
イロイロなサポートを受けて
質問に立つことができます。
今回も
無事に想いを伝えられたこと、
ありがとうございました。
■会派で議案の読み合わせ
いつもと同様、
会派で議案について
一つ一つ読み合わせ、
理解し、
疑問を出し合い、
委員会に臨む際の
ポイントと
賛否の方向性について
確認しあいました。
会派の取り組みの、
とても好きな機能です。
この会派に居られることが
とても好きです。
■H22年度当初予算の読み込み
予算書2冊も
委員会で審査します。
それにさきがけ、
議案同様に会派での
読み込みを行いました。
9時から15時まで
かかりましたが、
項目の洗い出しまで
到達。
来週月曜日に、
今度は
それらを手分けして
担当課にヒアリングに行き、
詳しく理解する段階になります。
帰宅したら、
昨年植えたブルーベリーの
苗木に芽がついていました♪
初めての冬を
無事に越してくれて
嬉しくなりました♪
今週は、
ずっと市役所にこもっていて
一日のお天気や
気温に疎かったなあと
振り返りました。
来週も暖かくなるといいなあ
と思いながら。
今週も、元気に過ごせました。
ありがとうございました。