元気日記

元気日記

2009年9月28日

秋の行事が始まりました

24日(木)
次は6年後と云われる
シルバーウィークも明け、
休みの間に幾つか
お預かりしていた市民要望について
調べたりお願いするために
市役所へ出かけました。
25日(金)
旭中学校の体育大会に
お伺いしました。
例年は9月議会の期間中に
文化祭と併せて
「ラ・フェスタ旭」と
称して行われていましたが、
今年は体育大会のみのご案内でした。
教育長に尋ねたところ、
連続で文化祭と体育大会を行う方法は、
準備や当日を担う生徒や先生にも
負担が大きいため分割することになったとの
説明をいただきました。
小学校の運動会とは随分
運営する雰囲気も
異なりますが、
平日にもかかわらず
保護者の皆さんの応援する姿があり
「地域で育む」という学校の在り方を
実感しました。
27日(日)
校区の「敬愛ふれあい行事」に
お招きいただきました。

離れて暮らす
私の祖母も、
地域のふれあい行事にご案内いただいて
近所の友人と一緒に出かけるのだという
話を聴いており、
会場の皆さんの後ろに
多くのご家族の方の
お慶びも透けて見える思いがしました。
校区連合自治会をはじめ、
校区社会福祉協議会、
民生児童委員、
婦人会支部、
子ども会、
など各種団体の共催で
昨年より20名多くのお年寄り方の
ご出席をいただいたことに
喜びの声が聴かれました。
毎年アトラクション選定に
頭を悩ませていると伺っています。
写真は前半に行われた
子どもによる日本舞踊の皆さんです。
本当にかわいくて
多くの人がじっと見守るような笑みで
見つめていました。

お食事と共に配っていただく
ペットボトルのお茶を冷やしてお出しするか、
常温でお出しするかについても
前日の夜まで、検討されていたなど
お祝いの気持ちをたくさん束ねて
お迎えされている主催の皆さんの
エピソードにも触れることができ
皆さんとの会話に
笑顔の絶えない時間を
過ごさせていただきました。
運営側にお見えの方でも、
来年は70歳を迎えるとのことで
「参加者側に座れるんだよ」という方も
お見えでした。
お元気にご活躍しておみえでした。
毎回、どんな行事も、
企画から準備、片づけを含め、
皆さんに感謝して
楽しませていただいています。
今週も、ありがとうございました。

元気日記一覧へ