各種ご依頼はお気軽にご連絡ください。
smile lab m’s(スマイルラボ・エムズ)


「市議」としてではなく、
「主権者教育ナビゲーター」として
政治家や政党選びの手前にある
政治の捉え方を変換し、
主権者意識・当事者意識を耕すための
活動をしています。
そのプラットフォームとして
社会を選ぼう。政治と暮らしを つなぐ研究所
smile lab m’s
ぜひ、お立ち寄りください。
職業インタビュー

小学生から大学生さんまでインタビューにお応えしています。


市議会見学ツアー
市役所見学ツアー

- リクエストにお応えしてオトナ向け・親子向けなど夏休み等に開催しています。
講演活動

- 中学~大学まで学校、PTA、自治体や企業・団体様等
リクエストにお応えしてお伺いしています。
議員インターンシップ
政治インターンシップ

ママ向けインターンシップトライアルを実施しました
若者・女性・現役世代の方々、議会の多様性に貢献したい方、
子育て中・育休中のママさんも、大歓迎です。
議員の日常活動から政治の役割や共通知識まで。
実践と共に半年間ご一緒しています。

現役議員さんの相談室

選挙には当選したものの…
実際に活動する中でのモヤモヤをすっきりさせたい方の
ご相談にもお応えしております。
20 代で初当選、在任中の出産、多子子育てとの両立、
市長選挙立候補経験、超党派無所属議員として…
その他、こんな時はどうしたら?
どんな切り口でも、ご相談くださいませ。
絶対正解!は無いけれど、最適解を求めて
考え方のヒントをお持ち帰りいただいて、
すっきりした!とのご感想をいただいております。
出産議員ネットワーク&子育て議員連盟
在職中に出産した経験のある議員・元議員のネットワークです。
「どんな職業・立場にあっても当たり前に妊娠・出産できる社会」を目指します。
選挙チェンジチャレンジの会
日本最大の政策コンテスト「マニフェスト大賞」

マニフェスト大賞は、地方自治体の議会、首長、市民等による、地域の民主主義向上に資する優れた取り組みを募集し、表彰するものです。
これにより、地域で努力を重ねる方々に栄誉を与え、さらなる意欲向上を期するとともに、優れた取り組みが広く知られ互いに競いあうようにまちづくりを進める「善政競争」の輪を拡げることを目的としています。
認定・受賞等
◆2021年
●出産議員ネットワーク & 子育て議員連盟 で グランプリ受賞
「出産・子育てが政治参画の障壁とならない、
誰もが参画しやすい議会の法規・環境整備の取り組み」
●smile lab m’s(スマイルラボ・エムズ)大島もえ エリア選抜
「地方サイズの課題解決。
選挙権・被選挙権を使いこなし、
立候補につながる回路づくり。
「大人の公民」講座&「選挙手帳」。」
◆2024年
●尾張旭市議 大島もえ エリア選抜
「議員の出産」会議規則に明記。
次のステップ、実践的フロー整備はレアケース!
「欠席届」様式改定を実現。
投票所はあっち!プロジェクトに賛同して

各種ご依頼はお気軽にご連絡ください。