元気日記

元気日記

2017年3月5日

3月定例会初日☆議会報告会打ち合わせ☆瀬戸旭看護専門学校卒業式☆旭中卒業式☆あゆネット10周年記念講演

2/27〜3/5
27日(月)
先日
久しぶりにひまわり号に乗ろうとしたら
バッテリーが上がっていて((+_+))(*_*;
ようやく、交換してもらい
元気に乗れるようになりました!
3月1日(水)
3月定例会本会議初日でした。
次年度の予算が付託される3月議会は
市長の施政方針演説があります。
3つの常任委員会へ
議案がそれぞれ付託されました。
その後、4月8日(土)10時〜予定されている
「議会報告会」の打ち合わせでした。
同時に3会場で行われる予定です。
私は渋川福祉センターの担当です。
皆さま、ぜひお出かけくださると
ありがたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2日(木)
通告した質問内容について
担当課と打ち合わせをしました。
その後、
瀬戸旭看護専門学校の卒業式に出席し
祝辞を贈らせていただきました。

6歳娘が卒園に向けて歌っている
「ビリーブ」という曲に
感動してしまい、
友情を歌った歌が、
医療人となる看護師さんの姿にも思えたので
引用させていただき一節を
歌いました。
おめでとうございました!
たとえば君が 傷ついて
くじけそうに なった時は
かならずぼくが そばにいて
ささえてあげるよ その肩を
中略
もしも誰かが 君のそばで
泣き出しそうに なった時は
だまって腕を とりながら
いっしょに歩いて くれるよね
後略
学長の式辞が素晴らしいので
メモ。
尊厳に心配る倫理観
患者こそが最高の先生
自分自身をも大切に
自立と責任
人は強くも弱くもある
苦しい時にスタッフ、友人、本校を頼って
生きる以上、病める、死、不安
いたわり共感し
折々に患者や家族に
出会いに感謝される人であってほしい
学び舎って素敵です!
3日(金)
旭中学校の卒業式に
出席させていただきました。

歴史ある旭中の通し番号19864号から
336名の生徒さんが
卒業証書を受け取られました。
在校生の「はばたこう明日へ」
卒業生の「旅立ちの日に」
そして、校歌。
毎年感動です。
おめでとうございました☆
4日(土)
男女共同参画推進ボランティア
「あゆネット」さんの
10周年記念講演へ。
オープニングは
以前ご近所でお世話になっていた
えいか音楽院のマリンバ演奏。
講師は大学の恩師でもある
日置 雅子 せんせい。

ご無沙汰していた皆さまにも
会場でお会いでき
講座の内容は歴史やデータに基づき
興味深く、
濃ゆい時間に感謝でした。
関係者の皆さま
ありがとうございました。
そんなこんなの今週は。。。
会議や卒業式の日程と重なり
参加できませんでしたが
城山小学校でも
「赤ちゃん親子授業」が
行われました。
翌日の中日新聞なごや東版にも
掲載されていました。

また、昨年今年と参加させていただいたことで
コーディネートくださる
「NPO法人しみんシップnet」さんより
発掘『あさひすと』として認定証を
授かりました。
昨年参加の娘と
今年参加の息子と
私まで。。。
赤ちゃんの親であることが
誰かの役に立てるなんて
本当に幸せな経験でした。
ありがとうございました。
昨年の様子コチラ⇒
今年の様子コチラ⇒


2歳娘の2歳3か月歯科検診へ。
ここでも気づいたことを
後日担当課の方へお伝え。。。
3回目なのに、、、
これまでは気づけなかったけれど、
この間学んできたからこそ気づけたことが
ありました。
児童クラブの説明会、
児童クラブの保護者会の総会、
0歳5か月息子の予防接種、
ひな祭り。。。

いよいよ
卒園までカウントダウン
6歳娘の保育参観(上)と
2歳娘の産院友達との
束の間&超久しぶりの
ランチタイム再開のひと時(下)をパチリ☆

こちらも1年ぶりの再会は
90分のランチミーティング。

彼女の言葉を借りて…
今のこと これからのこと
社会のこと 生きること
女性のこと 子どものこと
倫理観…
これらの頭の本棚がすっきり整った☆
という感覚(*^^*)
私のモヤモヤが少し言語化できたのは
暮らしと社会をツナグコト
まだまだ自分たちがシテイケルコト
などについてしゃべり倒しました。
ママ友というフィールドで
この様な話をできる仲間が
本当に豊かに周りに居てくれて
ご縁に感謝しきりです。
週末は
2歳娘と0歳息子の
生活発表会♪
ひたすらかわゆかったです💛

今週も、
数々の場面で
お世話になりました皆さま
ありがとうございました‼

元気日記一覧へ