元気日記

元気日記

2025年6月12日

ご来場ありがとうございました!まちの未来の作戦会議、無事終了しました

\ご来場ありがとうございました/
#まちの未来の作戦会議ㅤㅤ

6/8㈰10:00~
70名以上の皆さま方に
ご来場いただき
#尾張旭市政とまちの声QA
開催させていただきました。ㅤㅤ

  • 年に1度の活動報告
  • 会場の皆さま方からのQ&A

お運びいただき、
心からありがとうございました。
_

【ご感想-抜粋-】ㅤㅤ

  • 尾張旭市政について、わかり易く話しが聞けて良かったです。
    知らないことばかりで、勉強になりました!
  • 市議の役割や 国県市の財布事情があるなど わかり易かったです。
  • 報告会、大変良かったですよ☺
  • 実は議員さんの活動を全く知らなかった自分に気づきました。
    市民の声を役所にあげて実現して行く、まさしくスーパーコーディネーターですね。
  • 市民として、こうしたい!こうすると良いんじゃない!?をどんどん声に上げても良いのだと学びました。
  • 既成概念や慣習にとらわれず、こうしたらもっと良い!を、行動することで変えていけたら良いなと思い、早速職場でも動いています。
  • 雰囲気ではなく形づくり。大島さんに教えていただきました
  • ご苦労もたくさんあるかと思いますが、どうぞこれからも体に気をつけてご活躍ください。
  • 元気いっぱいな方という印象でしたが、相当な熱量と活動範囲でパワーを感じました!
  • 尾張旭市政は悪くないと思っててそれはもえさんのような議員さんが頑張っておられるから。これからもずっと応援したい。
  • 初めて参加して、とても勉強になりました。市民の声大切ですね。
  • 面白い話ししてて興味深かった。よい体験をしました♪
  • 市議というお仕事のお話を聞かせてもらい、わーもえさんこんなに大変なことに日々取り組んでいるんだと感心して感動してしまいました✨
  • 自治会とか火葬場とか考えることはいくらでもあるね。
    他人事ではいかんなと思いました。
  • 議会傍聴も行こうかなと思ってます☆

_

❁これまでずっと、
 親の様な目線で見守ってくれて来た
 恩師や元職場の先輩、地域の方々ㅤㅤ

❁ママ友だちとして出会って…
 もえさんの仕事の顔を見てみよう ♪
 初参加の方々

❁参加できないけど、SNSでシェア応援ㅤㅤ

地域・世代を越えて、
私が授かってきたご縁の総結集のような場でした。

_

皆さんの応援が
あたたかくて
ありがたくて
うれしくてㅤㅤ

何より励まされました<(_ _)>(#^^#)ㅤㅤ

そして、
企画から運営・片付けまで
ずっと伴走してくれた
後援会事務局の皆さんのご尽力にも
心から感謝です。ㅤㅤ

翌日から6月議会が開会。
引き続き、
精進していきます!ㅤㅤㅤㅤ

#社会はあたたかい
#政治は暮らしの延長
#一方的な啓発ではなく対話から始める関係性
#世代や立場を越えたフラットな出会いㅤㅤ

※これからも、
 LINE公式にて
 毎月のイベント予定や
 お便りをお届けしていきます。ㅤ
 ぜひ、ご登録ください☆
LINE登録はこちら!

元気日記一覧へ